top of page
歴史・沿革
■1991年 6月■会社設立
北上市九年橋にてハンドラベラー及びプリンター組み立て加工開始
■1993年 8月■北上市村崎野14-432-41に移転。土地330㎡(100坪)建物198㎡(60坪)
■1993年12月■シール・ラベル用型枠抜き型の製造開始(フラットダイ製造開始)
■1994年 9月■エッチングマシーン導入
■1994年10月■フレキシブルダイ製造開始(平圧用)
■1998年 4月■簡易レジストディップコーター導入
■1999年 3月■輪転用フレキシブルダイ製造開始
■1999年 9月■総合設計支援システム(CAD)導入
■2000年12月■フラットダイ向け自動曲げ機・CAD2台目導入
■2002年 9月■レーザー加工機導入
■2007年 9月■新工場設立・移転。土地3305㎡(1000坪)建物915㎡(277坪)
■2007年11月■印刷事業開始
■2008年 8月■V33i マシニングセンタ導入
■2008年10月■ビークダイ(マシニング加工フレキシブルダイ)製造開始
■2013年 6月■研磨装置導入
■2015年11月■医療用ラベル製造認可取得
■2019年 8月■フラットダイ製造終了
■2022年 3月■CAM-TOOL 3軸仕様導入
■2022年10月■iQ500 微細加工機導入
■2025年 2月■自走式ラッピング包装機LEO導入
bottom of page